2014年09月30日
別府八湯美人温泉道。




目標を決めて八十八湯を制覇します。
私の目標は「W―8.8」

Wはウエストなのか


8.8はkgなのか


はたまたcmかmmなのか

こんなことでは美人道にはほど遠い

この日はオープニングイベントでホテルニューツルタで入浴し美肌レッスン受けて、「Ohana」でご飯いただいて…
あ〜、美味しかった。
そのあと、皆さんは不老泉に行ったとさ。
Posted by おとみ at
11:55
│Comments(6)
2014年09月28日
2014年09月21日
9月のハーブ教室。



家を出る時に「ハーブ教室に行ってきます

と言うと
「脱法ハーブか

聞く息子達…
オイオイ…それは無いでしょー

ハーブのイメージが…と世相を恨みます。
今日はサフランのリソットもいただきました

無花果のコンポート。
めちゃ旨っ

明日からまた1週間頑張れそうです

Posted by おとみ at
19:12
│Comments(0)
2014年09月18日
ナスうまし!

ナスの煮浸し。
麻婆豆腐。
ポテトサラダ。
今日はダンナが居ないのでこれでオシマイ

ナスが美味しーい

(自画自賛

ビールがすすみます。
あかんなぁ〜(笑)
Posted by おとみ at
18:57
│Comments(4)
2014年09月14日
サンマが…!


息子達に任せたばかりに…
やや苦いサンマをいただきました

サンマ、只今200円…まだまだ高いです

先日の日本酒の会で27日に我が家でサンマで呑もうと約束をしたらしい私…

記憶が…おぼろげですが…

一応します。
参加者は改めてメールしていただければ助かります。

いや〜。
最近、酔ってからの記憶が怪しいです(笑)
Posted by おとみ at
18:23
│Comments(6)
2014年09月08日
鳴音(おとなし)神社。


縁結びで有名らしいです。
引いたおみくじを海に流すらしいのですが…(紙は溶けて無くなるとか

1日と15日しかおみくじは置いてないそうです。
残念…

Posted by おとみ at
15:47
│Comments(0)
2014年09月07日
2014年09月07日
高知観光。


法事の前に高知城、朝市、桂浜の龍馬さんの所に行って来ました

とりあえず雨でなくて良かった

Posted by おとみ at
17:18
│Comments(0)
2014年09月07日
真夜中の佐伯港。

今回は佐伯〜宿毛フェリーで

普段、高速を使わないので別府からのしかも真夜中の運転は肩が凝りました…

長女は酔っ払いなのでずっと喋って五月蝿いし…

(私はシラフなのに…

朝から一般道を3時間半程走ります。
それでは行ってきます

Posted by おとみ at
04:13
│Comments(0)