2015年04月29日
ズッキーニだよん♪

Tさんからアーニャンへ。
そして、アーニャンから私へ今年初のズッキーニいただきました

新しいオープンで美味しく焼けたのよ。
ズッキーニ+ベーコン+とろけるチーズ

味つけは手作りのハーブソルトだけ

美味しいぞー

ビールもすすむぞー

って、ダメじゃん(笑)
Posted by おとみ at
20:38
│Comments(6)
2015年04月27日
2015年04月19日
ハーブガーデン「ミモザ」さん♪


まじょらむさんのシフォンケーキもいただきました

(ホント厚かましい

ケンちゃんもちゃんと私の事を覚えてくれてました。

ハーブ教室が終わったのは残念だけど、ケンちゃん、またオヤツ持って遊びに行くね

Posted by おとみ at
20:40
│Comments(0)
2015年04月17日
桂浜から太平洋を見る。(・◇・)/~~~

先月、家族で行った時の写真です。
彼の背後には龍馬さんの銅像が大平洋を見つめています。
長男が何を考えていたのかはわかりませんが、
4月から専門学校に入学。
龍馬さんの様にとは望まないけど‥‥
しっかりと自分の人生を歩んでほしいです。
頑張れー❗️
Posted by おとみ at
07:02
│Comments(4)
2015年04月15日
朝がきた…

爽やかにお目覚めでしょうか

私は体が重いです

やはり、日帰りの高知行きは疲れます

が、昨日1日メンテナンスしたので頑張って働きます

昨日はロコモの初診に行きイロイロ測定され…(報告は後日

午後にはリンバマッサージを受け「ハンパない

量販店で車一杯の重い物を買って…
放置されていた家の片付けを少しして…
ああ〜

家に帰っても家事は山のようにあり、キリがない…
ワンコになりたいぞー

でも、ワイン呑めないから止めておく…

皆さまも良い1日を

Posted by おとみ at
07:13
│Comments(4)
2015年04月14日
今回の土佐土産 (*^o^*)

リンゴみたいに皮をむいて白い部分も一緒にいただきます

程よい酸味と甘さがとっても好きです。
写メを撮る前に次男がパクっいて学校にいきました

さあ

今の所は良いお天気ですねー
早くお洗濯物干さないと

何も予定のない予定なので

昨日オープンした、ある所に行って自分の現実を見て反省してくるつもりです


なのに…
今日、休みだと言ってたら長女が携帯の充電器買ってきて〜
とか、
色々、用事が増える…
ったく

今日1日ゆっくりするつもりで昨日1日ハードな行程で頑張ったのに〜

と、ブツブツ言わないで働こう

では、皆様 良い1日をお過ごし下さいませ

Posted by おとみ at
09:09
│Comments(2)
2015年04月13日
お疲れ様です。 ( ; ; )
今から帰ります。

家に着くのは3時半‥
お尻が痛くなります‥‥
ミッション成功ならず‥‥
疲れた〜

家に着くのは3時半‥

お尻が痛くなります‥‥

ミッション成功ならず‥‥
疲れた〜

Posted by おとみ at
19:30
│Comments(4)
2015年04月13日
八幡浜港では雨は上がってました。 ^ - ^
今月の高知入りです。
天気予報では高知県は90パーセントの確率で雨とのこと‥‥
朝4時半に起きて‥‥
重い腰を上げて船に乗りました
ところが、八幡浜港は雨が上がっていたので、ヤレヤレ‥‥

八幡浜港の「みなっと」にはアンゴラマルシェ(8時半〜)

魚市場直営のどーよ食堂が(7時〜)

いつもJRの時間がギリギリなので
ここで食べた事はありませんが密かに期待しています。
次回は車で来る予定なので営業時間だけはチェックして‥
報告を乞うご期待!(笑)
今回もこのメンバーズカードで船の運賃10パーセント引き‼️

片道ずつ割引してくれるので、とっても助かってます。
往復割引きより安い!
いつもお世話になっております。
で、今朝のおめざは

一六タルト
餡子に柚子の香りしたよ。

さあ、頑張ってきますね。
天気予報では高知県は90パーセントの確率で雨とのこと‥‥
朝4時半に起きて‥‥
重い腰を上げて船に乗りました

ところが、八幡浜港は雨が上がっていたので、ヤレヤレ‥‥


八幡浜港の「みなっと」にはアンゴラマルシェ(8時半〜)

魚市場直営のどーよ食堂が(7時〜)

いつもJRの時間がギリギリなので
ここで食べた事はありませんが密かに期待しています。

次回は車で来る予定なので営業時間だけはチェックして‥
報告を乞うご期待!(笑)
今回もこのメンバーズカードで船の運賃10パーセント引き‼️

片道ずつ割引してくれるので、とっても助かってます。

往復割引きより安い!
いつもお世話になっております。

で、今朝のおめざは

一六タルト

餡子に柚子の香りしたよ。

さあ、頑張ってきますね。

Posted by おとみ at
11:33
│Comments(6)
2015年04月07日
「むかん」―!




みかんくらい自分で剥けー

と、
叫んだのでした


だって、子ども等がピザ屋にピザと一緒に勝手に頼んでいる…

しかも、ピザ3枚にサイドメニューまで

当然、ピザ屋の代金にビックリ

もう、二度と長女には出前ものを頼まない

Posted by おとみ at
06:32
│Comments(4)
2015年04月06日
2015年04月05日
今日の晩御飯。


しぜんさん家のセロリ入り

美味しい

と、自画自賛(笑)
セロリ、苦味なく仕上がりました。
しぜんさん、ありがとうございます

また、いただきに行きます。

図々しい…

Posted by おとみ at
19:14
│Comments(6)
2015年04月04日
しぜんさん家でお花見を ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日はしぜんさん家に3年振りにお邪魔させていただきました。


雨が降らなくて良かった〜
花びらの絨毯が素敵でした
そして、それよりも素敵なのは

雪ん子さんのパンナコッタ。
あんこさんの花びら餅(桜の花の塩漬け付)
しぜんさんの桜餅
まりこさんは米粉使ったピザで実演指導を‥

私❓
ごめんなさ〜い
食べるの専門でした
美味しく頂きました。
お土産もたくさん頂いて‥‥
さっそく家に帰って筍を煮ました。

しぜんさん、雪ん子さん、あんこさん、まりこさんありがとうございました。
とっても、楽しかったです。


雨が降らなくて良かった〜

花びらの絨毯が素敵でした

そして、それよりも素敵なのは

雪ん子さんのパンナコッタ。
あんこさんの花びら餅(桜の花の塩漬け付)
しぜんさんの桜餅
まりこさんは米粉使ったピザで実演指導を‥

私❓
ごめんなさ〜い

食べるの専門でした

美味しく頂きました。
お土産もたくさん頂いて‥‥
さっそく家に帰って筍を煮ました。


しぜんさん、雪ん子さん、あんこさん、まりこさんありがとうございました。
とっても、楽しかったです。
Posted by おとみ at
20:33
│Comments(8)
2015年04月04日
「ことやかふぇ」さんに行って来ました。
純和風な庭園中にある落ち着いた雰囲気の店内でした。
が
ライトも落ち着いているのでやや暗い
写真が‥‥暗い
同伴者のスマホで照らしてもらって撮影させていただきました(笑)
まずは‥お豆腐のサラダ

アボガドのグラタンと山芋とベーコン

きのこのオムレツ

甘い物 3種類

欲を言えば‥‥お酒もいただくので、
もうすこし単品メニューが欲しかったな〜
どれも美味しくいただきました。

が

ライトも落ち着いているのでやや暗い

写真が‥‥暗い

同伴者のスマホで照らしてもらって撮影させていただきました(笑)
まずは‥お豆腐のサラダ

アボガドのグラタンと山芋とベーコン

きのこのオムレツ

甘い物 3種類


欲を言えば‥‥お酒もいただくので、
もうすこし単品メニューが欲しかったな〜

どれも美味しくいただきました。

Posted by おとみ at
08:37
│Comments(2)