2011年05月29日
「でこぼこクラブ」
今日は自閉症児の親の会「でこぼこくらぶ」に参加。
三ケ田Drと金子先生わ交えて、学校のこと、兄弟関係のこと、進学のことなどなど・・・話は尽きず・・・
次回は8月。
その前に

この本の著者でもあります、吉田友子Dr(よこはま発達クリニック、ペック研究所)の講演会があります。
特に高機能自閉症スペクトラム障害の特性の理解と支援の基本方針と具体例、本人に診断告知をする上での重要なポイントなどを話していただけるそうです。
6月19日(日)10:00~16:30
大分大学旦野原キャンパス 教育福祉学部100号教室
会員2000円 非会員3000円 定員250名
TEACCHプログラム研究会大分支部まで申し込みが必要です。
三ケ田Drと金子先生わ交えて、学校のこと、兄弟関係のこと、進学のことなどなど・・・話は尽きず・・・
次回は8月。
その前に

この本の著者でもあります、吉田友子Dr(よこはま発達クリニック、ペック研究所)の講演会があります。
特に高機能自閉症スペクトラム障害の特性の理解と支援の基本方針と具体例、本人に診断告知をする上での重要なポイントなどを話していただけるそうです。
6月19日(日)10:00~16:30
大分大学旦野原キャンパス 教育福祉学部100号教室
会員2000円 非会員3000円 定員250名
TEACCHプログラム研究会大分支部まで申し込みが必要です。
Posted by おとみ at 16:03│Comments(0)