2012年09月16日
第49回日本酒を楽しむ会
1週間ぶりの更新です。
うん。順調にサボってます
さて、今月は楽しみな「日本酒の会」が有りました
今回のお酒

へへへ・・・
いつもながら 美味しゅうございます。
で、今回は私のつくば土産も参加

筑波大学のかほりは・・・しなかった (笑)
今日のお料理です。

やっぱり、鱧の子
美味しい

卵がぎっちり詰まった鮎に・・・

茄子田楽、見えないいけどホタテも隠れてる。

天ぷらもサクッと揚がってます。

鱧の酢味噌あえの巻寿司。
巻寿司は食べきれずにお持ち帰り・・・
あー、お酒もお料理も満足ー
いつも 有難うございます。 m(_ _)m
で、お持ち帰りのお楽しみ
巻寿司、楽しみにしていたのに・・・
テーブルに置いて、目を離した隙に・・・
ワンコが食べてましたとさ・・・
うん。順調にサボってます

さて、今月は楽しみな「日本酒の会」が有りました

今回のお酒


へへへ・・・

いつもながら 美味しゅうございます。

で、今回は私のつくば土産も参加


筑波大学のかほりは・・・しなかった (笑)
今日のお料理です。

やっぱり、鱧の子

美味しい


卵がぎっちり詰まった鮎に・・・

茄子田楽、見えないいけどホタテも隠れてる。

天ぷらもサクッと揚がってます。

鱧の酢味噌あえの巻寿司。
巻寿司は食べきれずにお持ち帰り・・・
あー、お酒もお料理も満足ー

いつも 有難うございます。 m(_ _)m
で、お持ち帰りのお楽しみ

巻寿司、楽しみにしていたのに・・・

テーブルに置いて、目を離した隙に・・・
ワンコが食べてましたとさ・・・

2012年09月03日
さくら親児会デイサービス~石鹸工房~YADOKARIの旅
平日のお休みは~ 
文理大学界隈?を旅しておりました。
chichi様にお会いして
「是非、石鹸工房を見学させてください!」とお願いしていたのが 今日になりました。
ナビがあっても、迷ってグルグル・・・デイサービスの入口がわからなかった・・・
誰かが入っていった車を追いかけて やっと到着。
忙しいchichi様にご迷惑をおかけいたしました。
石鹸工房まで案内もしてもらい、見学。
で、

お買い上げ~
私が買ったのはオリーブの液体石鹸です。
これで、石鹸を風呂場に置き忘れて溶けて無くなる心配はなくなったぞー
早速、使ったけど 思ったよりキシキシしなかったし、
2~3日使うともっとキシキシしなくなるとの事、楽しみ~
お昼は再び城原に戻ってランチ

おすすめのカレー

美味しかった~
これに飲み物が付いて850円
野菜も美味しいし、満足でした。
で、皆様は既にご存知でしょうが・・・
いいお庭があるんですよね~

今日も可愛い子達が遊んでいました。
私が子育てバリバリの頃はこんなお店が無かったから
いいな~。
こんなゆるくて、温かい子育て支援がいいよね~
ここちらではYADOKARIさんとラッパ ユッキーさんに会えて嬉しい一時
はぅ~
癒されます~
場所が確認出来たので、今度は大丈夫
なはず・・・ 
また、お邪魔させてくださいね

文理大学界隈?を旅しておりました。
chichi様にお会いして
「是非、石鹸工房を見学させてください!」とお願いしていたのが 今日になりました。

ナビがあっても、迷ってグルグル・・・デイサービスの入口がわからなかった・・・

誰かが入っていった車を追いかけて やっと到着。
忙しいchichi様にご迷惑をおかけいたしました。
石鹸工房まで案内もしてもらい、見学。
で、

お買い上げ~
私が買ったのはオリーブの液体石鹸です。
これで、石鹸を風呂場に置き忘れて溶けて無くなる心配はなくなったぞー

早速、使ったけど 思ったよりキシキシしなかったし、
2~3日使うともっとキシキシしなくなるとの事、楽しみ~

お昼は再び城原に戻ってランチ


おすすめのカレー


美味しかった~

これに飲み物が付いて850円

野菜も美味しいし、満足でした。
で、皆様は既にご存知でしょうが・・・
いいお庭があるんですよね~

今日も可愛い子達が遊んでいました。
私が子育てバリバリの頃はこんなお店が無かったから
いいな~。
こんなゆるくて、温かい子育て支援がいいよね~
ここちらではYADOKARIさんとラッパ ユッキーさんに会えて嬉しい一時

はぅ~
癒されます~

場所が確認出来たので、今度は大丈夫


また、お邪魔させてくださいね

2012年08月31日
塀を超えて来たものは・・・
我が家の隣は空家です。
数年前にはご高齢の男性が庭で畑などを楽しんでおられましたが、今は売り家になっています。
そのお庭から 我が家の庭に・・・

つるが・・・

むかご~!
え~
この場合は 我が家の敷地内に侵入してきたとして・・・
いただいちゃって いいかしら・・・
いいよね、naoさん・・・
数年前にはご高齢の男性が庭で畑などを楽しんでおられましたが、今は売り家になっています。
そのお庭から 我が家の庭に・・・

つるが・・・

むかご~!
え~

この場合は 我が家の敷地内に侵入してきたとして・・・

いただいちゃって いいかしら・・・

いいよね、naoさん・・・

2012年08月21日
ランチは「ルヴォア」で!
久々の0時の女です。
本日の「小鈴と一緒」は好評に終わり
お友だちとランチへ

12時ちょっと前に着いたけど日替わりランチは私たちでラストでした。
ヤレヤレ・・・
で、念願の海老フライ

海老フライ、プリプリ
美味しー
そして、なんということでしょう
ハンバーグがすごくフワーッとしていたのよ
キャー
惚れてしまうやん
はぁ~。幸せにいただきました。
でもね、期間限定のメニューがあって・・・
未練たっぷりと、つぶやいていたら・・・(多分、声でかい・・・笑)
サービスですって

お味見をさせていただきました。
我儘な私たち・・・
ごめんなさーい。
で、
ワインと一緒に いえ、家族に食べさせたくって・・・

お持ち帰りさせていただきました。
Djkさん 御馳走様でした。
お腹も心も満足です。
そのあと、「マロンカフェ」に行ったのだけど・・・
残念、定休日でした。
また、今度です。
本日の「小鈴と一緒」は好評に終わり
お友だちとランチへ

12時ちょっと前に着いたけど日替わりランチは私たちでラストでした。
ヤレヤレ・・・

で、念願の海老フライ


海老フライ、プリプリ

美味しー

そして、なんということでしょう

ハンバーグがすごくフワーッとしていたのよ

キャー

惚れてしまうやん

はぁ~。幸せにいただきました。

でもね、期間限定のメニューがあって・・・
未練たっぷりと、つぶやいていたら・・・(多分、声でかい・・・笑)
サービスですって


お味見をさせていただきました。

我儘な私たち・・・
ごめんなさーい。
で、

お持ち帰りさせていただきました。

Djkさん 御馳走様でした。
お腹も心も満足です。
そのあと、「マロンカフェ」に行ったのだけど・・・
残念、定休日でした。
また、今度です。
タグ :いいお休みでした。
2012年08月18日
あちいー (^^ゞ
今日から3連休 
お盆も関係なくお仕事でした。ハードでした・・・
で、
今日のお仕事は午前中に「小鈴と一緒」で子育て支援センター「にじのひろば」で腹話術と紙芝居。
明日はTEACCHプログラム研究会のトレーニングセミナーで1日中お勉強します。
TEACCHは「自閉症及び関連するコミュニケーション障害の子どものための治療と教育(Treatment and Education of Autistic and related Communication handicapped CHildren)」のそれぞれの頭文字をとった造語です
明後日の午前中はは「小鈴と一緒」で坂ノ市へ腹話術と紙芝居、ブックトーク等など・・・
坂ノ市に行くのなら・・・
当然、お昼はこのお店 でしょう
海老フライあるかなぁ~。楽しみ~
あれ
一体いつ家を片付けるのだろうか・・・(T_T)
取り敢えず暑いのでアイスなどを・・・

しろくまアイス

おいちぃー
関西にいた頃はお見かけしなかった(と思う)しろくまさんです。
家族が多いのでカップよりパックで・・・
そして

特売をまとめ買い

お盆も関係なくお仕事でした。ハードでした・・・

で、
今日のお仕事は午前中に「小鈴と一緒」で子育て支援センター「にじのひろば」で腹話術と紙芝居。
明日はTEACCHプログラム研究会のトレーニングセミナーで1日中お勉強します。
TEACCHは「自閉症及び関連するコミュニケーション障害の子どものための治療と教育(Treatment and Education of Autistic and related Communication handicapped CHildren)」のそれぞれの頭文字をとった造語です
明後日の午前中はは「小鈴と一緒」で坂ノ市へ腹話術と紙芝居、ブックトーク等など・・・
坂ノ市に行くのなら・・・
当然、お昼はこのお店 でしょう

海老フライあるかなぁ~。楽しみ~

あれ

一体いつ家を片付けるのだろうか・・・(T_T)
取り敢えず暑いのでアイスなどを・・・

しろくまアイス


おいちぃー

関西にいた頃はお見かけしなかった(と思う)しろくまさんです。
家族が多いのでカップよりパックで・・・
そして

特売をまとめ買い

2012年06月26日
「日本酒の会」in別府パストラル
念願の別府パストラルでの日本酒の会 

ちょこっと ちょこっと いい感じです
パプリカ釜 夏野菜と貝柱のオリーブ塩掛け
トロ湯葉のべっ甲餡かけ
蒸し鮑と鯛の昆布〆
鰯の有馬煮
クリームチーズの味噌漬け
もずく蓴菜

冷しオクラトロロ汁

お造り 水釜盛り

焼き物

鮎の塩窯焼き

鱧の二味揚げ
アレ?
変わりおむすびと赤だしの写真が・・・
この頃はもう酔ってたのか・・・
何はともあれ・・・

本日いただいたお酒
津田さん、別府パストラルのTさん、A板長さんお世話になりました。
美味しくって幸せでした。ありがとうございます。


ちょこっと ちょこっと いい感じです

パプリカ釜 夏野菜と貝柱のオリーブ塩掛け
トロ湯葉のべっ甲餡かけ
蒸し鮑と鯛の昆布〆
鰯の有馬煮
クリームチーズの味噌漬け
もずく蓴菜

冷しオクラトロロ汁

お造り 水釜盛り

焼き物

鮎の塩窯焼き

鱧の二味揚げ
アレ?
変わりおむすびと赤だしの写真が・・・

この頃はもう酔ってたのか・・・

何はともあれ・・・


本日いただいたお酒

津田さん、別府パストラルのTさん、A板長さんお世話になりました。
美味しくって幸せでした。ありがとうございます。
2012年05月24日
2012年05月20日
2012年05月19日
2012年05月18日
2012年05月17日
2012年05月14日
今日のランチ
今日は腹話術の練習日 
いつもは午後から南京玉すだれの練習もあるのだけど休講。
で、腹話術のメンバーとランチへ
ジョイフルさん、2年は行っていない気がする・・・
朝、食べてなかったせいか・・・

ガッツリいただきました
御馳走様でした

いつもは午後から南京玉すだれの練習もあるのだけど休講。
で、腹話術のメンバーとランチへ

ジョイフルさん、2年は行っていない気がする・・・
朝、食べてなかったせいか・・・

ガッツリいただきました

御馳走様でした

2012年05月13日
2012年05月12日
2012年05月11日
5月の日本酒の会
2ヶ月に1度のお楽しみ 

今月の日本酒の会のお酒です

今日も「小菊」さんで美味しいお料理をいただきます。

梅を揚げたのを入れたお吸い物
季節を感じます。

へへへ・・・ 海老ラブ

春の天ぷらに・・・

〆まで しっかりいただきました。
ごちそうさまでした。
いつも ありがとうございます。


今月の日本酒の会のお酒です


今日も「小菊」さんで美味しいお料理をいただきます。


梅を揚げたのを入れたお吸い物

季節を感じます。

へへへ・・・ 海老ラブ


春の天ぷらに・・・

〆まで しっかりいただきました。
ごちそうさまでした。

いつも ありがとうございます。
2012年05月09日
スイーツじゃ無いけれど・・・
関西人のソウルフード 

コンビニのより、私が作ったほうが美味しいのだけど・・・ (自慢かい!)

夜中に文句は言いません・・・
いや、ポイントはそこじゃなく、
夜中に食べることなんだけど・・・
う~ん、はよ寝よ・・・


コンビニのより、私が作ったほうが美味しいのだけど・・・ (自慢かい!)


夜中に文句は言いません・・・

いや、ポイントはそこじゃなく、
夜中に食べることなんだけど・・・

う~ん、はよ寝よ・・・

2012年05月08日
「ミモザ」さんで限定ランチ ♪
月曜日にお仕事が休みの時のお楽しみ 
今日も 山猫さん といじられキャラのSさんと月曜日のランチ会

ハーブガーデンミモザさん のところで、28日までの限定ランチをいただきにいきました。


ミモザの木の下で、ハーブに囲まれてのランチは幸せです。


とっても 美味しかったです。
ごちそうさまでした。
さあ、明日もお仕事ガンバロウ

今日も 山猫さん といじられキャラのSさんと月曜日のランチ会


ハーブガーデンミモザさん のところで、28日までの限定ランチをいただきにいきました。


ミモザの木の下で、ハーブに囲まれてのランチは幸せです。


とっても 美味しかったです。
ごちそうさまでした。
さあ、明日もお仕事ガンバロウ

2012年05月07日
焼肉「春香苑」さんで家族でご飯!
GW最後の日、この期間まともに家族と食事をしていなかったため
息子のリクエストに応じて焼肉「春香苑」さんへ

怒涛のGW、職場は超忙しかった~
はぁ~、ビールが美味しい


残念ながら、こちらでは生レバーはメニューから消えてしまったのが悲しい・・・

で、最後はやっぱり

杏仁豆腐(ブルーベリー)
息子たちは

塩アイス

美味しくいただきました。
ごちそうさまです。
家に帰り、お風呂

すると急激な睡魔に襲われそのまま爆睡・・・

昨夜、記事をUPしてから寝るつもりだったのに・・・
山猫さんからのメールにも気がつかず・・・

夜中に1度目が開いたのにもかかわらず、身体が動かずそのまま朝がやってきた

GWの疲れですかね~
今日は私はお仕事お休みですが、子どものお弁当に送迎、家の片付け・・・

へるぷ・みぃ~

タグ :今日はどこかで息抜きするぞー!