スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年03月16日

「FIORE」さんで楽しい夜。

子どもが成人したお祝いをママ友と小学校時の先生と飲み会お食事会を「FIORE」さんで icon




















ケーキ以外は4~5人で取り分けていただきました。icon

スパークリングもいただいて icon

おなか一杯 icon

おしゃべりも一杯 icon


楽しいひと時をありがとうございます。




さて、いい天気ですね。
今から(遅いicon)家事をガンバロー icon
  


Posted by おとみ at 09:04Comments(0)ごちそうさま

2014年03月11日

「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。

先週、職場の方が良かったよ~と言うので、

「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。

私たちは1050円のランチをいただきました。



長女はクリームソース系を・・・



これでもか!というくらい貝がはいっていましたよ。 icon

もちろん、飲み物とデザート付き。

パスタの量も多くお味も良かったのですが・・・

デザートが・・・



なんていうか・・・昭和でした・・・ icon

コーヒーはやや酸味が強い系でした。


あくまでもおとみの感想です。アシカラズ・・・ icon
  


Posted by おとみ at 20:58Comments(0)ごちそうさま

2014年03月08日

看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。

昨夜は別府女王様倶楽部 icon

会場は別府駅北高架下の「美伊」さん。

「美伊」さんには店の名前を表すものは何も無く・・・

ドア一枚だけ icon


店のご主人の意向でそれでOKなんだとか・・・ icon

最初に探した時は素通りしてしまったし・・・ icon


お料理です。

手前からブドウの白和え、炙り刺身、いりこの酢づけ(料理の名前は全て定かでありません。icon

ブドウの白和え、初めて食べました。イケます!



鹿肉の肝、黒いのはニンニク

鹿肉の肝も初めて、フォアグラのような感じで、当然臭みはなく、フォアグラよりあっさりとしていて、お酒がすすむ・・・ icon


今シーズン最後の牡蠣だね。見た目にも春も感じたよ。



鹿肉のロースト、フキノトウの上品な苦味でいたたきました。
柔らかい!美味しいとしか表現できない!



柔らかく煮た豚肉を粕汁仕立てで

旨いicon


お茶漬け icon


ちゃんと抹茶の味がしたスィーツ icon


はぁ~。
どれも美味しかったです。
ごちそうさまでした。 icon


今日はこれから鉄輪マルシェに出没します icon



  


Posted by おとみ at 10:30Comments(6)ごちそうさま

2013年11月22日

「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。

久々に お友達と「フィオーレ」さんにランチに行きました。 icon

今日は1500円のコースでicon


私は「かぼちゃとチーズのトマトソース ニョケッア」?
お友達は「竹田産猪と九重のカチ栗 ラグーリガトーニ」?

説明をしていただいたけどちゃんと覚えられない私たち・・・(笑)
空腹で頭が回らない。。。(苦しい言い訳icon

飲み物は「アサイー」をチョイス。元気になりそう icon

以前はワインも選べたけどもうしてないんだって・・・icon


前菜です。パテも美味しかった~。やっぱり、ワインが欲しくなったicon



「竹田産猪と九重のカチ栗 ラグーリガトーニ」?



「かぼちゃとチーズのトマトソース ニョケッア」?



写メを撮る前にたべちゃった・・・icon



で、甘いもの icon



今日は金曜日で女性にはもう一つサービスですって icon


幸せだ~ icon



午後のお勉強・・・


幸せ過ぎて
睡魔が・・・ icon



明日は祭日だけどお仕事です。元気だして働きます icon
  


Posted by おとみ at 21:40Comments(2)ごちそうさま

2013年10月04日

「BOASORTE」さんでランチ♪

今日はお休みだ~い icon

でも、そんな母をこき使う長女・・・ icon

「フォーラスで買い物して・・・、西大分の美容院行って・・・、菊屋でお土産買って・・・、博多行きのソニックに乗るから~。」

って・・・

知るか~ icon

と、ブツブツ言いながら、アッシー(死語?)する私・・・ icon


せっかくの西大分。くろすけさんちゃぴぃさんに会えるかな~と

「BOASORTE」さんへ icon


すると アーニャン♪から電話が 
「駐車場どこ~?」

って icon

もしかして、ストーカー icon

なんでココにいるの知ってるの icon


なんてことはない、ただの偶然でした・・・。私が来てるよと教えた犯人はちゃっぴぃさん。
(残念、そこまでホレられていないか。。。icon


で、長女と一緒にランチをいただきました icon



私はチキン南蛮を


長女は煮込みハンバーグを


それぞれにスープと飲み物も付いて1000円です。 icon


プラス200円でデザートも付きます。

あ、デザートのミニパフェの写真が・・・消えてる icon


美味しくいただきました。

ごちそうさまです icon
  


Posted by おとみ at 21:30Comments(2)ごちそうさま

2013年09月24日

「Heaven 104」さんでランチ (^^♪

今日はお休み icon

ゆっくりしたかったけど、冷蔵庫に生栗が・・・ icon

せっせと午前中一杯かかって、栗の皮むき・・・ icon

頑張って、栗ご飯を作りました。(指に豆が出来たよ・・・ icon


インスタントラーメンでも食べようかな~と考えていると長女から迎えに来てコールが・・・ icon

仕方なく迎えに行き、どこかにランチに連れて行けと言うので・・・


先日、ケーブルテレビで写ってた「Heaven104」さんに icon

富士見通りのカレー屋さんの前にあって、以前から気になっていたのだけど

なにせ店の名前が「あの世」(失礼!天国です。私の勝手な意訳です。)なので、若者向けのハードロックなお店かなと思いきや・・・


和洋食、両方OKというフレンドリーなダイニングレストランでした。


今日のメニューは

Heaven特性メンチカツと鳥の大葉巻き天ぷらのコース

メンチカツのお肉の味がしっかりしていて、美味しかったー!


ジャガイモのオムレツと里芋と手羽元の柔らか煮コース

手羽元、お箸ですぐに骨からはがれて、柔らかーい!

ともに野菜たっぷりのスープと



飲み物とデザート付き icon

コーヒーゼリー・・・「うまっ!」
もちろん、サツマイモのケーキもいい甘さ icon


お店のママさんはお客さん一人一人に声をかける方で 明るく素敵です。元気をもらえます icon


今度は夜に行きたいな icon



なお「Heaven104」さんの定休日は水曜日です。


  


Posted by おとみ at 22:58Comments(6)ごちそうさま

2013年08月28日

バーベキューって。。。

え~ icon

昨夜は我が家の前でバーベキュー icon

人通りが少ないので大丈夫ですicon 何が。。。(笑)



参加者はマスターと独身美女3人。遅れて海愛様ご一家。。。 icon




本日のマスターは炭焼き料理のオヤジです。 icon

ワンズと一緒に来てくれました icon



美女たちからの差し入れです。



美味しかった~ icon

かぼちゃプリンもあったのよ~ icon



こうして、バーベキューの夜は更けていくのでした… icon


ふと、気がつくとワンコたちの尻尾がこげてるし・・・(爆)

なんだかんだと楽しい時間・・・

やっぱり、今回も食べ過ぎました・・・ icon  
  


Posted by おとみ at 21:57Comments(2)ごちそうさま

2013年08月12日

地獄蒸し「やまだのからあげ」

今日の晩御飯・・・

考えるのも暑い・・・icon


と、云うわけで・・・

先日、からあげグランプリで日本一の金賞を受賞された「やまだのからあげ」さんへ icon







時間も遅かったので、お客は私だけ・・・

なので、待ち時間5分icon

あんなに1ケが大きいのに揚げ時間が5分で良いのは、地獄蒸しをしているからで、外はカラッと中はジューシーに仕上がるんですって icon

で、地獄蒸しをしているから、余分な油も落ちているそうな・・・ icon



お味は・・・

パパさんと長男はお気に召したようです。

私と次男は「美味しいけど少し辛いかな~」

私と次男はカレーも甘口ですが・・・

何か?


それでも、5ケも美味しく頂きました icon
結局、食べている・・・(爆)

ご馳走様でした



  


Posted by おとみ at 21:23Comments(2)ごちそうさま

2013年07月01日

6月30日の晩御飯♪



たこ焼き icon

生地を作り、材料を準備したのは私ですが、

焼いたのはダンナです。


穴が開いてます・・・ icon

まだまだやね・・・ icon



もちろん、豚肉も用意して、けんちゃんの黄昏焼きもしましたよ icon

う~ん、ビールにあうね~ icon


今日は塩でいただきました icon
  


Posted by おとみ at 00:00Comments(0)ごちそうさま

2013年06月30日

ごっちゃん「いただきます。」

今日は「ごっちゃん」からいただいたチケットを持ってマロンカフェへ icon



ときめき浪漫パフェ icon


食べたらロマンスの花が咲くかもしれない・・・ icon


いつか・・・ icon



ごっちゃん、ごちそうさまでした icon



本日は休日出勤、頑張ります icon
  


Posted by おとみ at 00:00Comments(2)ごちそうさま

2013年06月27日

いつものように・・・

先日は飲みすぎて・・・ icon


イロイロと忘れて・・・ icon


朝起きたら、パジャマのズボンが・・・ 無かった。

あっ、 パンツは履いてましたからご心配なく!

え? 誰も心配してない?


う~ん、

どこに置いたかなぁ~?





きっと、これが悪いのよ icon


  


Posted by おとみ at 00:00Comments(4)ごちそうさま

2013年06月26日

6月26日の晩御飯




昨日とのギャップが大きすぎ icon  


Posted by おとみ at 21:48Comments(2)ごちそうさま

2013年06月25日

肉~!

今日はズッキーニを料理しょうと思ってたのだけど・・・

ありゃ~ icon

長男のBDだったよー icon


一応、リクエストを聞いたら「肉!」

だって・・・


ケーキはいらないからステーキを食べたいと言うので・・・ icon





ついでにピザとコーンスープも作ったよ icon


でかく見えるけど、薄いお肉1枚約700円也~



ケーキ買わずに済んだから いいか・・・ icon
  


Posted by おとみ at 00:00Comments(0)ごちそうさま

2013年06月09日

「BOASORTE」さんでケーキセットを・・・

今日は午後から大分総合福祉会館で研修 icon

午後からなもんで、眠くならないようにコーシーを・・・ icon


そうよ!

今日を逃しては 
「くろすけ」さん のお店に行けない!


と、云うわけでバタバタと・・・ icon


ナビに住所を入れて・・・ 初めて港沿いのお店にやってきました! (ナビ様様です。)




素敵な外装 icon

おしゃれやね~ icon



中もとってもセンスよくいい空間でした icon


で、コーヒーだけにしておけばいいのに・・・

つい・・・ icon





お店には最近「じゃん公」を放置ぎみのブロガーさんが・・・ icon


いや、人のことは言えん・・・



ケーキセット美味しく頂きました icon

珈琲も私好みでした icon


午後からちゃんと起きて研修受けましたよ icon


今度はランチに行きたいな~ icon

昼から「泡」も出すかもって! 

そっちもいいな~ icon





CAFF&ZAKKA+GALLERY 「BOASORTE」

大分市生石港町2-5-10

TEL:097-574-7211

定休日:木曜日(祝日は除く)
  


Posted by おとみ at 00:05Comments(4)ごちそうさま

2013年05月25日

明日は「北浜マルシェ」と別府路地裏バルですよ!



紙芝居をしま~す icon

小鈴も連れて行きますね。



で、明日の放送大学の面接授業は「1時間ほど遅刻させてください。」とお願いすると・・・

宿題を出された・・・ icon


今から、頑張ります icon



で、明日の夜はバルだもんね~





うふふっ icon



  


Posted by おとみ at 21:20Comments(2)ごちそうさま

2013年01月23日

「ゆいまぁる」さんで新年会

昨日はアーニャン♪とお銀さんとMちゃんで新年会icon



ソーキそばが食べたかったので「ゆいまぁる」さんで乾杯をicon



オリオンビールひさしぶりicon


豆腐よう icon



てびち




もちろん、三枚肉にゴーヤーチャンプルと麸チャンプルもいただいて・・・

〆はソーキそばで icon




どんだけ~icon (古っ!)



あ~icon 沖縄が恋しい icon


美味しいお料理と
泡盛も呑んで楽しいひと時でした。



「ゆいまぁる」さんは餃子の湖月さんの横にあります。
夜だけの営業で定休日は水曜日です。


明日からもお仕事。がんばります icon





  


Posted by おとみ at 20:59Comments(0)ごちそうさま

2012年12月21日

「ルヴォア」と「YADOKARI]の旅

皆様に愛されている 「ルヴォア」さん は本日で閉店icon

残念ですicon

なので、食べ収めに行ってまいりました。



次男はAランチ、私はビーフシチュー。

ビーフシチューの肉がとろける~icon

はい、もちろんお持ち帰りをさせていただきました。

「ルヴォア」さん、有難うございました。

御馳走様でした。

なにか、イベントなどで出店される時がありましたら、是非、是非 教えてくださいませicon





その後、またまた今月で移転の 「YADOKARI]さん へ

とても素敵な空間でしたのに残念です。



店内をトコトコと歩く可愛い子・・・

見たことある顔・・・

ご一緒のご夫婦はもしかして・・・icon

はい。

せさみんさん と noririnさん ご夫婦でしたicon

noririnさんにひと足早いクリスマスプレゼントをいただきました。



憧れのnoririnさんのパン。

嬉し~い icon



今夜はルヴォアさんのビーフシチューとnoririnさんのパンでicon頂きます。


幸せ者です icon






   


Posted by おとみ at 16:27Comments(0)ごちそうさま

2012年11月11日

ただいま~

21時過ぎには帰宅していた私 icon

「ちくでん」さんのふぐ雑炊が効いたのか・・・ icon






どこかのbarの2杯目が効いたのか・・・ icon






もう、入りませ~ん icon



で、余ったチケットは「あとバル」で・・・





いつ行こうかな icon








  


Posted by おとみ at 22:08Comments(0)ごちそうさま

2012年10月31日

別府路地裏バル

今日は行けなかったけど・・・

11日は繰り出します。

楽しみ~icon


昨日も呑み歩いてたじゃない・・・


なんて、言わないでね icon



  


Posted by おとみ at 21:32Comments(2)ごちそうさま

2012年10月07日

「福禄」さんにやっと行けました!

先日、次男の高校見学の後で二人で「福禄」さんに行ってきました。 icon

いつも、駐車場がいっぱいで、あきらめていましたが icon

この日は13時半頃、お店の前に駐車できました。 icon




温野菜と野菜たっぷりのスープ。



スープ、美味しいです。
野菜がたくさんいただけます。


パンは指定された所のものを食べ放題 icon



はい。
次男はその日の12種類を全制覇していました・・・ icon

若いって・・・ icon

いや、ここに中学生男子を連れて来られたら、お店も大変かも・・・ icon

スミマセン・・・。一応、家でもちゃんと食べさせているんですけど・・・ icon


2杯目のスープはカレー風味の冷製スープ。
もうそろそろ温かいスープに変わるのかしら?



3杯目は再び野菜スープ。



美味しい icon



で、デザート icon



もともとがパン屋さんと聞いていたので、ここまで丁寧なデザートが出てくるとは思わなかったので感激icon



もちろん、美味しくいただきました icon


「福禄」さん。御馳走様でした。 icon







  


Posted by おとみ at 20:56Comments(2)ごちそうさま