2012年09月03日

さくら親児会デイサービス~石鹸工房~YADOKARIの旅

平日のお休みは~ icon

文理大学界隈?を旅しておりました。


chichi様にお会いして

「是非、石鹸工房を見学させてください!」とお願いしていたのが 今日になりました。 icon



ナビがあっても、迷ってグルグル・・・デイサービスの入口がわからなかった・・・ icon

誰かが入っていった車を追いかけて やっと到着。

忙しいchichi様にご迷惑をおかけいたしました。


石鹸工房まで案内もしてもらい、見学。

で、

さくら親児会デイサービス~石鹸工房~YADOKARIの旅


お買い上げ~

私が買ったのはオリーブの液体石鹸です。


これで、石鹸を風呂場に置き忘れて溶けて無くなる心配はなくなったぞー icon


早速、使ったけど 思ったよりキシキシしなかったし、
2~3日使うともっとキシキシしなくなるとの事、楽しみ~ icon


お昼は再び城原に戻ってランチ icon

さくら親児会デイサービス~石鹸工房~YADOKARIの旅


おすすめのカレー icon

さくら親児会デイサービス~石鹸工房~YADOKARIの旅


美味しかった~ icon


これに飲み物が付いて850円 icon

野菜も美味しいし、満足でした。


で、皆様は既にご存知でしょうが・・・

いいお庭があるんですよね~

さくら親児会デイサービス~石鹸工房~YADOKARIの旅

今日も可愛い子達が遊んでいました。

私が子育てバリバリの頃はこんなお店が無かったから

いいな~。



こんなゆるくて、温かい子育て支援がいいよね~ 


ここちらではYADOKARIさんラッパ ユッキーさんに会えて嬉しい一時 icon


はぅ~

癒されます~ icon




場所が確認出来たので、今度は大丈夫 icon なはず・・・ icon



また、お邪魔させてくださいね icon  










同じカテゴリー(ごちそうさま)の記事画像
「FIORE」さんで楽しい夜。
「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。
看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。
「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。
「BOASORTE」さんでランチ♪
「Heaven 104」さんでランチ (^^♪
同じカテゴリー(ごちそうさま)の記事
 「FIORE」さんで楽しい夜。 (2014-03-16 09:04)
 「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。 (2014-03-11 20:58)
 看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。 (2014-03-08 10:30)
 「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。 (2013-11-22 21:40)
 「BOASORTE」さんでランチ♪ (2013-10-04 21:30)
 「Heaven 104」さんでランチ (^^♪ (2013-09-24 22:58)

Posted by おとみ at 22:02│Comments(4)ごちそうさま
この記事へのコメント
 こんばんわ~。
 
 YADOKARIさんのカレー 美味しいですよね。
 私も大好きです。

 あの広いお庭も贅沢ですよね~。

 緑がイッパイで、元気に遊びまわっている子供さんを
 見てたら、こっちまで嬉しくなりますよね。
 
 うちの娘も童心に帰り、何度も何度もお庭に出て
 土遊びをしてましたよ。

 私も次回こそは、一人で行けるはず・・・笑。

 
Posted by フランソワフランソワ at 2012年09月03日 22:24
>フランソワ様

うん、うん。

いい空間だし、美味しかったよね~。


今度は「小鈴」を連れていこうかな?

バッタリ、会えるのを楽しみにしています ♥
Posted by おとみおとみ at 2012年09月04日 20:45
おとみ様~
遠いとこ・・・良くいらっしゃいました~ (*^^)v
せっかく、お出でくださいましたのに・・・
なんか・・慌しくて・・申し訳ございませんでした。<(_ _)>
これからも、一寸遠いんですが
宜しくおねがいいたしま~す、・・・・ネ。 (*^^)v

これからは・・・何処であっても・・・モ~大丈夫です(笑) (*^^)v

                              chichi
Posted by さくら親児会 at 2012年09月04日 22:07
>chichi様

こちらこそ、お忙しいのに案内をありがとうござあます。

色々と教えて頂きたい事がたくさん…

chichi様の所で暫く修行させていただきたいです。

また、よろしくお願いします
Posted by おとみ at 2012年09月05日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。