2013年06月24日
2013年06月23日
6月23日(日)は北浜マルシェです?
朝が来たら「北浜マルシェ」に小鈴とお出かけします。

フライヤーは24日になってる・・・
第4日曜日だから23日ですよ~
しまった! これは去年の分か・・・(爆)
何はともあれ・・・
本日、開催しておりまする・・・
紙芝居を持っていこうかな・・・
でも、今日もスクーリングがあるから9時頃までしか居られない・・・
美味しい朝ごはんとランチをゲットするぞ~
小鈴にも会いに来てね。

フライヤーは24日になってる・・・

第4日曜日だから23日ですよ~

しまった! これは去年の分か・・・(爆)
何はともあれ・・・
本日、開催しておりまする・・・

紙芝居を持っていこうかな・・・

でも、今日もスクーリングがあるから9時頃までしか居られない・・・

美味しい朝ごはんとランチをゲットするぞ~

小鈴にも会いに来てね。

2013年02月04日
ランチのあとで。。。
ハイジさんには会えなかったけど・・・
山猫さんを呼び出して、HIBINOさんのパンでランチを
美味しくいただいた後に以前より気になっていたお店へ~
REVE DESIGNさん
なかなか平日の休みがないので、やっと行けました。

素敵なお店です。
もっとゆっくりしたかったのですが、
今日中にしなければいけないことが・・・
しかも、家着でノーメイク
(いつもか・・)
そそくさと、立ち去りました。
今度はゆっくり お邪魔させてくださいませ。
さあ、頑張って 片付けよっと
宣言したぞ~

山猫さんを呼び出して、HIBINOさんのパンでランチを

美味しくいただいた後に以前より気になっていたお店へ~
REVE DESIGNさん
なかなか平日の休みがないので、やっと行けました。

素敵なお店です。
もっとゆっくりしたかったのですが、
今日中にしなければいけないことが・・・
しかも、家着でノーメイク

そそくさと、立ち去りました。
今度はゆっくり お邪魔させてくださいませ。

さあ、頑張って 片付けよっと

宣言したぞ~

タグ :断捨離はほど遠い・・・
2012年08月26日
ただいま~
つくば市で行われていました、日本自閉症スペクトラム学会から帰ってきました。 
観光もせず、(ホント)
お勉強ばっかり・・・(多分、ウソ)
本場の「ガマの油売り」見たかったな~
と云うことで、
私自身のお土産はコレ

血止めに効くのかな
(笑)
流川のあの方と日本酒の会の皆様方へのお土産は筑波大学で作った日本酒。
来月の例会が楽しみ~
明日(今日か)の日曜日は小鈴を連れて「北浜マルシェ」に出没予定・・・
はよ、寝よ

観光もせず、(ホント)
お勉強ばっかり・・・(多分、ウソ)
本場の「ガマの油売り」見たかったな~

と云うことで、
私自身のお土産はコレ


血止めに効くのかな

流川のあの方と日本酒の会の皆様方へのお土産は筑波大学で作った日本酒。
来月の例会が楽しみ~

明日(今日か)の日曜日は小鈴を連れて「北浜マルシェ」に出没予定・・・
はよ、寝よ

2012年04月16日
美尻美人 ♥
先日、せっかくポイントで円座を貰ったのにも拘わらず・・・ 
直ぐにペッシャンコになってしまい・・・(誰?当然でしょなんて思った人!)
で、ドラックストア M でお買い上げ~

ホントに美尻になれるかどうかは置いといて。
お尻の痛いの消えるかな ?

直ぐにペッシャンコになってしまい・・・(誰?当然でしょなんて思った人!)
で、ドラックストア M でお買い上げ~

ホントに美尻になれるかどうかは置いといて。
お尻の痛いの消えるかな ?
タグ :使い方間違ってる?
2012年04月10日
素敵でしょ!
今日は長女と長男の入学式で1日がパタパタと・・・
でも、買い物途中で以前から行きたかったお店へ
Wdays Shop!!さん 輸入雑貨のお店でもあったのですね。シラナカッタ・・・
で、こちらのバックをGet

保冷バック。

裏のデザインも面白いでしょ。
これで、これからのシーズンの強い味方になります。
沢山、買い込むからね~
でも、買い物途中で以前から行きたかったお店へ
Wdays Shop!!さん 輸入雑貨のお店でもあったのですね。シラナカッタ・・・
で、こちらのバックをGet


保冷バック。

裏のデザインも面白いでしょ。

これで、これからのシーズンの強い味方になります。
沢山、買い込むからね~

2011年10月30日
佐伯でお買い物♥
直川でランチの後は・・・
お買い物!
こちらで

発見!やったね。蒲江まで行かなくてGET!

あら?
こちらは・・・かぜびとnaoさんおすすめの店のコーナーなのかしら・・・?

「赤カマス」買わせていただきました。身がほどよく締まっていて、甘味もあって、美味しーぃ。
案内してくれた方、お気に入りのこちらも

当然、お持ち帰り~。普通の厚揚げよりも ふわ~としていて美味しかったです。
私の明日の楽しみは・・・

既に齧られておりましたとさ・・・
お買い物!
こちらで

発見!やったね。蒲江まで行かなくてGET!

あら?
こちらは・・・かぜびとnaoさんおすすめの店のコーナーなのかしら・・・?

「赤カマス」買わせていただきました。身がほどよく締まっていて、甘味もあって、美味しーぃ。
案内してくれた方、お気に入りのこちらも

当然、お持ち帰り~。普通の厚揚げよりも ふわ~としていて美味しかったです。
私の明日の楽しみは・・・

既に齧られておりましたとさ・・・

2011年09月03日
せっけんでシャンプー?
バタバタの夏休み・・・
ふと、我に帰って鏡を見れば二重顎・・・
じゃなくて
いや、二重顎だけど・・・
それよりも白髪が目立ってきましたなぁ~
そういえば・・・1ヶ月程、放置しているよ・・・
白髪が茶髪になって・・・
こりゃ、ますますコワイおばちゃんになってますなぁ~
という訳で、
お買い上げー

で、最近(昔からかも)髪にコシが無くて頭頂部の地肌がハゲてるみたいなどと
山猫さんに愚痴ると「せっけん」で洗わないからだとバッサリ。
「せっけん」?
えー!
髪がキシキシしない?
柔軟剤(違う!リンス!)使っていいん?
「オリーブオイルの入ったちゃんとした「せっけん」を使えば大丈夫だから!
昔は石鹸一つで全身を洗っていたでしょう!」
と、力説される。
色々と説明もしてくれましたが・・・私では説得力がないので省略。m(_ _)m
オリーブオイルの「せっけん」も色々あって、ふゆーちゃーさんと相談すると
オイルの匂いが苦手な人もいるわよ~と
で、ローズ・ハニーの香り付きのタイプ(500円)
洗面所に置いたら、ローズのいい香りが玄関まで漂ってきました。
使うと香りがきつく感じるのかなと思いましたが、そんなこともなかったです。
さて、髪の毛のコシには良いみたいですが・・・
「キシキシ・・・」と・・・
あんまり気になるならリンスを少し使えば良いとの事・・・
でも、使っていくうちにキシキシ言わなくなるとの事なので
暫く使ってみます。
ヘナの色落ちも少ないと聞きましたので期待してます。
で、ヘナとせっけんはこちらで買いました。
↓
フェアトレードショップふゅーちゃー
10:00~17:00
日・祝・水(午後)休み
〒874-0937 大分県別府市秋葉町7-9
TEL 0977-21-1888
ふと、我に帰って鏡を見れば二重顎・・・
じゃなくて

いや、二重顎だけど・・・
それよりも白髪が目立ってきましたなぁ~

そういえば・・・1ヶ月程、放置しているよ・・・

白髪が茶髪になって・・・
こりゃ、ますますコワイおばちゃんになってますなぁ~

という訳で、
お買い上げー


で、最近(昔からかも)髪にコシが無くて頭頂部の地肌がハゲてるみたいなどと
山猫さんに愚痴ると「せっけん」で洗わないからだとバッサリ。
「せっけん」?
えー!
髪がキシキシしない?
柔軟剤(違う!リンス!)使っていいん?
「オリーブオイルの入ったちゃんとした「せっけん」を使えば大丈夫だから!
昔は石鹸一つで全身を洗っていたでしょう!」
と、力説される。
色々と説明もしてくれましたが・・・私では説得力がないので省略。m(_ _)m
オリーブオイルの「せっけん」も色々あって、ふゆーちゃーさんと相談すると
オイルの匂いが苦手な人もいるわよ~と
で、ローズ・ハニーの香り付きのタイプ(500円)
洗面所に置いたら、ローズのいい香りが玄関まで漂ってきました。
使うと香りがきつく感じるのかなと思いましたが、そんなこともなかったです。
さて、髪の毛のコシには良いみたいですが・・・
「キシキシ・・・」と・・・

あんまり気になるならリンスを少し使えば良いとの事・・・
でも、使っていくうちにキシキシ言わなくなるとの事なので
暫く使ってみます。

ヘナの色落ちも少ないと聞きましたので期待してます。

で、ヘナとせっけんはこちらで買いました。
↓
フェアトレードショップふゅーちゃー
10:00~17:00
日・祝・水(午後)休み
〒874-0937 大分県別府市秋葉町7-9
TEL 0977-21-1888
2011年07月22日
とうとう・・・
バッテリーも寿命で、機種も使えなくなるらしいので、交換してきました。

カメラの機能が良いらしいのですが・・・
果たして私に使いこなせるかは・・・微妙です。
取り敢えず説明書読みますか・・・
寝ちゃうかな・・・
頑張れ、私・・・
上手に写真がUP出来るようになったら褒めてやってください。

カメラの機能が良いらしいのですが・・・
果たして私に使いこなせるかは・・・微妙です。
取り敢えず説明書読みますか・・・

寝ちゃうかな・・・

頑張れ、私・・・

上手に写真がUP出来るようになったら褒めてやってください。
