2011年06月14日
2011年06月13日
悪い夢・・・
オムニバスで・・・
第1話
某ブロガーさんと佐伯のブロガーさんが大阪の繁華街で消えていく夢。
第2話
職場に遅刻ギリギリに着いたけど制服が見つからない夢。
第3話
コインパーキングでヤクザさんに絡まれる夢。
第4話
長い階段上りを新幹線に駆け込み乗車する夢。
第5話
某ブロガーさんが学校で喧嘩して鼻血出している夢。
第6話
某ブロガーさんが「キャラフラに行ってきたよ。」と話を聞いている夢。
ああぁ・・・、
マジ疲れた。
夢でこれだけ疲れるとは・・・
雨も上がっているし気を取り直して仕事行こ。
第1話
某ブロガーさんと佐伯のブロガーさんが大阪の繁華街で消えていく夢。
第2話
職場に遅刻ギリギリに着いたけど制服が見つからない夢。
第3話
コインパーキングでヤクザさんに絡まれる夢。
第4話
長い階段上りを新幹線に駆け込み乗車する夢。
第5話
某ブロガーさんが学校で喧嘩して鼻血出している夢。
第6話
某ブロガーさんが「キャラフラに行ってきたよ。」と話を聞いている夢。
ああぁ・・・、
マジ疲れた。
夢でこれだけ疲れるとは・・・
雨も上がっているし気を取り直して仕事行こ。
Posted by おとみ at
07:15
│Comments(10)
2011年06月12日
小鈴のお友だち
小鈴やでー!
やっと、出てきたでー!
今日は月に一度の「全日本あすなろ腹話術協会 別府ゆけむり支部会」や。
ホンマに何が忙しいや!
こんな可愛い子をトランクにつめといて!
幼児虐待や
まぁー、気い取り直してお友だちの紹介するでー。

左から、
ケンちゃん、太郎くん、小鈴、小町ばあちゃん、マーくん、あゆみちゃん、福ちゃん。
ほんまはもっとぎょーさんおるねんけどカメラに入れへんかってんて、しょーもないカメラや。
ほんで、今日はな「別府ゆけむり支部」の4周年記念昼食会。

「鈴よし」さん 土曜日のランチ1500円

おとみさん、そろそろ体重計に乗りや~
ケケケ・・・
やっと、出てきたでー!
今日は月に一度の「全日本あすなろ腹話術協会 別府ゆけむり支部会」や。
ホンマに何が忙しいや!

こんな可愛い子をトランクにつめといて!
幼児虐待や

まぁー、気い取り直してお友だちの紹介するでー。


左から、
ケンちゃん、太郎くん、小鈴、小町ばあちゃん、マーくん、あゆみちゃん、福ちゃん。
ほんまはもっとぎょーさんおるねんけどカメラに入れへんかってんて、しょーもないカメラや。
ほんで、今日はな「別府ゆけむり支部」の4周年記念昼食会。

「鈴よし」さん 土曜日のランチ1500円

おとみさん、そろそろ体重計に乗りや~
ケケケ・・・
Posted by おとみ at
16:06
│Comments(7)
2011年06月12日
チカパンさんのパントマイム
ハートフルなステージでこころがホンワカしました

そして、事後交流会
「道々の輩」さん
どれも美味しかったです。
チカパンさんと楽しく過ごさせていただきました

沢山お料理が出たのですが、写真が・・・

そして、あとはMILK HALLへ消えたとさ・・・


そして、事後交流会
「道々の輩」さん
どれも美味しかったです。
チカパンさんと楽しく過ごさせていただきました


沢山お料理が出たのですが、写真が・・・

そして、あとはMILK HALLへ消えたとさ・・・

Posted by おとみ at
09:39
│Comments(4)
2011年06月11日
おとみの本日のメニュー
10時 別府駅集合 路地裏散策に参加 (☂だけどね)

14時 別府親と子の劇場「チカパンのいっしょにパントTIME!」

16時 夕飯を作る(カレーライス)
19時 チカパンの「リトルピーシーズ」

親と子の劇場の会員でなくてもチケット購入で参加できますよ。
時間は19:00~20:00(開場18:45)
場所は別府市社会福祉会館
チケットは2000円
終了後、事後交流会があるとか・・・
う~ん。今日も忙しそうだ・・・

14時 別府親と子の劇場「チカパンのいっしょにパントTIME!」

16時 夕飯を作る(カレーライス)
19時 チカパンの「リトルピーシーズ」

親と子の劇場の会員でなくてもチケット購入で参加できますよ。
時間は19:00~20:00(開場18:45)
場所は別府市社会福祉会館
チケットは2000円
終了後、事後交流会があるとか・・・
う~ん。今日も忙しそうだ・・・
Posted by おとみ at
08:55
│Comments(2)
2011年06月10日
2011年06月10日
日本酒の会in別府パストラル
楽しみにしていました「日本酒の会」。
料理長の腕を期待していました。
まずは

鮎の塩焼きにこじゃれた先付?。
お酒がすすみます。

氷のカタツムリ? 木槌で割ると・・・

お刺身が・・・
次に、

穴子の焼き物と天ぷら。
おとみは今まで穴子がそんなに好きでは無かったのですが、文句なしに美味しくいただきました。
穴子に感謝?
いえ、料理長に感謝です。
最後に

御飯物おにぎり)とデザート。
黒ごまの香りが効いたプリン(ムース?)
お品書きもらっていたのに手元に無くてチャンと書けずにゴメンナサイ。
_(_^_)_
そして、今日のお酒は・・・

美味しかったー
田染荘さん、ありがとうございます。(=^0^=)
来月の日本酒の会を生きがいにして頑張って働きます。
料理長の腕を期待していました。
まずは

鮎の塩焼きにこじゃれた先付?。
お酒がすすみます。

氷のカタツムリ? 木槌で割ると・・・

お刺身が・・・

次に、

穴子の焼き物と天ぷら。
おとみは今まで穴子がそんなに好きでは無かったのですが、文句なしに美味しくいただきました。
穴子に感謝?
いえ、料理長に感謝です。

最後に

御飯物おにぎり)とデザート。
黒ごまの香りが効いたプリン(ムース?)
お品書きもらっていたのに手元に無くてチャンと書けずにゴメンナサイ。
_(_^_)_
そして、今日のお酒は・・・

美味しかったー

田染荘さん、ありがとうございます。(=^0^=)
来月の日本酒の会を生きがいにして頑張って働きます。
Posted by おとみ at
13:32
│Comments(4)
2011年06月10日
2011年06月09日
家に帰ったら・・・
花壇のアイビーが・・・

ダンナ様に雑草として処分されてましたとさ・・・
そういえば、5日は別府市内の一斉清掃だった・・・
ダンナ様を褒めるべきなのか・・・?

ダンナ様に雑草として処分されてましたとさ・・・
そういえば、5日は別府市内の一斉清掃だった・・・
ダンナ様を褒めるべきなのか・・・?
Posted by おとみ at
08:12
│Comments(6)
2011年06月08日
明日は・・・
日本酒の会in別府パストラル。
楽しみなので、今日も呑んじゃった。
「料理長も気合が入ってますよ~!」
と、聞くと・・・
つい、頬が(*´∀`*)・・・
楽しみなので、今日も呑んじゃった。
「料理長も気合が入ってますよ~!」
と、聞くと・・・
つい、頬が(*´∀`*)・・・
Posted by おとみ at
21:38
│Comments(2)
2011年06月08日
昼間のコンビニにて
遭っちゃいました。
別府駅裏の〇ーソンに居てはりました。
Fさん。
「あの~、話題のFさんですよね?」
「・・・?」
「夜の勤務が多くて、金額を0一つ多く言っちゃう・・・」
「ああ、ありますねぇ。」
淡々とお答えいただきました。
今日はいいことあるかも
妖精店長さん。
Fさんに声かけてすみません。m(_ _)m
なんで、話題なのか今頃、悩んでいるかも・・・
あとは、よろしくです。
別府駅裏の〇ーソンに居てはりました。
Fさん。
「あの~、話題のFさんですよね?」
「・・・?」
「夜の勤務が多くて、金額を0一つ多く言っちゃう・・・」
「ああ、ありますねぇ。」
淡々とお答えいただきました。
今日はいいことあるかも

妖精店長さん。
Fさんに声かけてすみません。m(_ _)m
なんで、話題なのか今頃、悩んでいるかも・・・
あとは、よろしくです。
Posted by おとみ at
13:09
│Comments(2)
2011年06月08日
大阪土産
子ども達とダンナに買った土産

千鳥屋の「みたらし小餅」
食べてしまって写真が無い(上は千鳥屋さんの写真です)
「うまし!」
賞味期限が2日の為どこにも配れませんでした。_(_^_)_

たこの唐揚げせん
「誰かビール、持ってきてー!」
これも子どもとダンナが食べてしまったので、どこにも配れませんでした。_(_^_)_

千鳥屋の「みたらし小餅」
食べてしまって写真が無い(上は千鳥屋さんの写真です)
「うまし!」
賞味期限が2日の為どこにも配れませんでした。_(_^_)_

たこの唐揚げせん
「誰かビール、持ってきてー!」
これも子どもとダンナが食べてしまったので、どこにも配れませんでした。_(_^_)_
Posted by おとみ at
07:03
│Comments(4)
2011年06月07日
じぇねれーしょん、ぎゃっぷ!
まいどー。
おとみです・・・
ぼやきます・・・
今、福祉関係のナースしております。
同僚に24才の男の子がいます。
彼が「ゲゲゲのキタロー」の様な髪型なのです。
私より髪が長い。前髪、鬱陶しい!
今、流行りのなんとかカットと言うらしいのですが・・・(Mカット?)
流川の某バーの〇中君の様な髪型です。
〇中君はバーテンだからこそ、そのような髪型もOKだと思います。(似合っているし♥)
いや、24才の彼が似合わないというのではなく、
私の年令位いや それ以上の方の多いこの業界。
不評だと思うのは私だけでしょうか
当然、私のことです。
「キタロー」みたいな髪型はやめろー!
と、笑いながら(かなりマジで)伝えているのですが・・・
まだまだ、愛が伝わらないのでしょうか
どなたか教えてください。
悩める乙女のおとみより
おとみです・・・
ぼやきます・・・

今、福祉関係のナースしております。
同僚に24才の男の子がいます。
彼が「ゲゲゲのキタロー」の様な髪型なのです。
私より髪が長い。前髪、鬱陶しい!

今、流行りのなんとかカットと言うらしいのですが・・・(Mカット?)
流川の某バーの〇中君の様な髪型です。
〇中君はバーテンだからこそ、そのような髪型もOKだと思います。(似合っているし♥)

いや、24才の彼が似合わないというのではなく、
私の年令位いや それ以上の方の多いこの業界。
不評だと思うのは私だけでしょうか

当然、私のことです。
「キタロー」みたいな髪型はやめろー!
と、笑いながら(かなりマジで)伝えているのですが・・・
まだまだ、愛が伝わらないのでしょうか

どなたか教えてください。
悩める乙女のおとみより
Posted by おとみ at
21:35
│Comments(4)
2011年06月07日
大阪のおばちゃん
昔はキタと呼ばれるところで遊んでいたので
ミナミ界隈はあまり詳しくありません。

でも、「心斎橋駅どっちやったっけ?」と義妹と話していると・・・
「あっちやで~」
と、通りすがりの誰かが教えてくれます。
さすがです。
ミナミ界隈はあまり詳しくありません。

でも、「心斎橋駅どっちやったっけ?」と義妹と話していると・・・
「あっちやで~」
と、通りすがりの誰かが教えてくれます。
さすがです。
Posted by おとみ at
08:17
│Comments(5)
2011年06月06日
新幹線の中で
小倉ー新大阪間で読んでしまった本

大阪に住んでいた頃の懐かしい風景が浮かんできました。
電車の中での小さな出会いを温かく、場面によっては鋭く描かれていました。
私も同じ電車に乗っている様な気持ちにもなれて、心が「ほんわか」としました。
みんな幸せになって欲しいな・・・なんて登場人物に思いを馳せます。
映画化されたみたいですね。
これが阪神電車だったら、違う展開やろな・・・

大阪に住んでいた頃の懐かしい風景が浮かんできました。
電車の中での小さな出会いを温かく、場面によっては鋭く描かれていました。
私も同じ電車に乗っている様な気持ちにもなれて、心が「ほんわか」としました。
みんな幸せになって欲しいな・・・なんて登場人物に思いを馳せます。
映画化されたみたいですね。
これが阪神電車だったら、違う展開やろな・・・
Posted by おとみ at
13:49
│Comments(0)
2011年06月05日
帰ってきました (´;ω;`)
食道楽をしてきました・・・
帰ってすぐに

だしたこ 220円
関西のうどんだし汁に大きなたこ焼きが4つ
とろけたたこ焼きとおダシが良く合って、ホッコリするお味です。
これをお持ち帰りのたこ焼きが出来上がる間にお店の前で近所の小学生に混じって食べます。

お持ち帰りしたたこせん 110円
大きなえびせんべいにたこ焼きが2つ
当然、ビールで頂きます。
しあわせ~

普通のたこ焼き 8こ 320円
昼間のビールって贅沢です。
で、今日はシャンプーハットさんのつけ麺のお店へ

12時前に行った時も一杯でしたが・・・
店を出るときには行列が・・・

どんぶりの笊に麺が乗っているので多く見えますが、普通の1玉分の量なのです。
麺に歯ごたえが有り、お腹一杯になりました。
自慢のこだわり麺なのですが、私はそちらよりスープがとても美味しいと思いました。
ごまだしベースで魚の味がしっかりと感じられて、トマトも入っていました。
苦しいと言いながら心斎橋にお別れを・・・
そして、無事に別府に帰りつきましたとさ
ちなみに今日の夕飯は・・・

点天の餃子。
やっぱり、今日もビールでしょう。(@^▽^@)
帰ってすぐに

だしたこ 220円
関西のうどんだし汁に大きなたこ焼きが4つ
とろけたたこ焼きとおダシが良く合って、ホッコリするお味です。
これをお持ち帰りのたこ焼きが出来上がる間にお店の前で近所の小学生に混じって食べます。

お持ち帰りしたたこせん 110円
大きなえびせんべいにたこ焼きが2つ
当然、ビールで頂きます。
しあわせ~

普通のたこ焼き 8こ 320円
昼間のビールって贅沢です。
で、今日はシャンプーハットさんのつけ麺のお店へ

12時前に行った時も一杯でしたが・・・
店を出るときには行列が・・・

どんぶりの笊に麺が乗っているので多く見えますが、普通の1玉分の量なのです。
麺に歯ごたえが有り、お腹一杯になりました。
自慢のこだわり麺なのですが、私はそちらよりスープがとても美味しいと思いました。
ごまだしベースで魚の味がしっかりと感じられて、トマトも入っていました。
苦しいと言いながら心斎橋にお別れを・・・
そして、無事に別府に帰りつきましたとさ
ちなみに今日の夕飯は・・・

点天の餃子。
やっぱり、今日もビールでしょう。(@^▽^@)
Posted by おとみ at
19:22
│Comments(8)
2011年06月04日
実家に帰らせていただきます。
探さないでください。
たこ焼き食べたら帰ってきます。

リンのお気に入り「ブンブン2号」
ダ〇ソー 105円
たこ焼き食べたら帰ってきます。


リンのお気に入り「ブンブン2号」
ダ〇ソー 105円
Posted by おとみ at
07:41
│Comments(4)
2011年06月03日
日本酒の会
おとみが参加している「日本酒の会」があります。





携帯に残っている画像の一部です。
お酒は毎回「田染の荘」さんがセレクトしてくれますので、美味しくいただいております。
で、今回は定例会ではなく特別編。
日時:6月9日(木) 19時~
場所:別府パストラル
会費:5000円(税、サービス、お風呂付き)
別府パストラルの料理長の特別料理で!!
楽しみ~!
参加希望者はオーナーメッセージへ5日までにメールください。
また、呑むんかい・・・by小鈴





携帯に残っている画像の一部です。
お酒は毎回「田染の荘」さんがセレクトしてくれますので、美味しくいただいております。
で、今回は定例会ではなく特別編。
日時:6月9日(木) 19時~
場所:別府パストラル
会費:5000円(税、サービス、お風呂付き)
別府パストラルの料理長の特別料理で!!
楽しみ~!
参加希望者はオーナーメッセージへ5日までにメールください。
また、呑むんかい・・・by小鈴
Posted by おとみ at
13:03
│Comments(5)
2011年06月02日
朝から・・・
昨日、高校生の娘に言われた・・・
「お弁当、可愛くない・・・」

うん? にゃろー!!

で、今日のお弁当・・・
一応、冷凍食品でごまかした。
まだ、文句言うなら、
明日からは、日の丸弁当じゃー!!
「お弁当、可愛くない・・・」

うん? にゃろー!!


で、今日のお弁当・・・
一応、冷凍食品でごまかした。
まだ、文句言うなら、
明日からは、日の丸弁当じゃー!!
Posted by おとみ at
08:17
│Comments(4)