スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月09日

「シェ・ヤマ」さんの3人組 ♥

今日は お銀さん とランチデート。icon
布団と仲良くしている アーニャン♪ は置いていく。 icon

だって、送迎付きで食事介助もしてくれるって icon

当然ながら 前回、臨時休業だったあのイタリアンへ icon





今日は雪の為、お休み・・・ icon

私たちって・・・ icon




車の中でどこに行こうかと相談していると pepeさん 登場icon

検討に検討を重ね・・・(ウソです。pepeさんの「今から3人で行くから。」の電話で終わり)

「シェ・ヤマ」さんへ



早速、pepeさんはビールをキューっといって こちらのワイン。

いいな~。

憧れの昼呑み icon

私も呑みたかったけど、あと1週間ぐらいは我慢かな?
(と、勝手に期限決めてるし・・・icon


私たちはランチメニュー 1050円

このコースのスープを追加料金(367円だったと思う)で「オニオンスープ」?にチエンジ可能 icon



こんな日は特に美味しく感じるよね~。 icon
実際、いいお味でした。




メインの鮭の香草焼き icon

鼻が詰まっていて、香りを十分に嗅げなかったのが残念。
お味はgood!



デザートのチョコレートベースのケーキ。

ふわっとしていて、おいしーい!
何切れでもイケそう。 icon

スープ・サラダ・パン・メイン・デザート・珈琲(紅茶)で満足ランチです。

パンも美味しかったー。 icon


なのに

私たちはpepeさんから



「クレープ包み焼き」までいただいている。 icon
中身のホワイトソースが重くなく、優しいお味。
しあわせ~ icon



楽しいランチでした。

pepeさん、御馳走様でした。

次はあそこで icon




  


Posted by おとみ at 00:00Comments(6)ごちそうさま

2012年02月08日

指が出た~(≧∇≦)

今日のレントゲンで手術をするかどうかを決めると言われていましたので受診。

心配していた左肘のレントゲン。

「おおー。いいんじゃない。」とDr。

見ると離れていた骨片が元の場所に移動している。 icon

右手の骨のズレていたところももいい感じにくっついている。

2箇所とも小さな骨折とはいえ、ギプスでは骨のズレが修正しにくい場所だったので超ラッキー icon



ギプスのみで治療して、ズレが残った場合、後で機能障害などの心配が出てきます。

だから、手術をした方が、きちんと骨が固定されるので、安心なのですがね。
(手術の適応は個人差がありますのでDrと相談してね。)





やはり、人間の身体にメスを入れるのはどんなに小さな手術でもリスクはあるので避けたかった。

しかも、両手ギプスだと点滴は足・・・

ひぇ~、勘弁してくださ~い。 icon





なので やっぱり、私は運がいい icon



まあ、1ヶ月後のリハビリのことは、今は忘れておこう icon



調子良く行ってるみたいなので、右手のギプスをもう少し短くして欲しいとお願いすると、

あっさりOK icon

ヤッター icon これで顔の痒いところが掻ける。 icon



これだけ指が出たら右手でマウスが使えるぞー icon

でも、グラスはまだ持てない(掴めない)ぞー icon



で、左手はキーボード担当のみとなりました。 icon





しかし、両手ギプスの患者は珍しいのか病院で初めて会うスタッフから

「両手ですか icon

と、温かい賞賛の目で笑っていただける。

ありがたや~ icon



  


Posted by おとみ at 00:00Comments(7)うれしいこと

2012年02月07日

呑んでませんよ~ (@^▽^@)

今年の義理チョコの味見ですから・・・ icon



これかな~ icon



う~ん。

悩む・・・ icon





いや、もっと他に悩むことあるでしょうって・・・ icon






味見だからねー icon

呑んでないからねー icon




えっ icon

酒飲みのセコイ言い訳って・・・ icon


1個だけだから・・・ホントよ icon



  


Posted by おとみ at 00:00Comments(6)ごちそうさま

2012年02月06日

寒いので・・・飲んじゃいました。

福岡のお土産で頂いたので・・・ icon



生姜もちょっと入れて・・・

お米の甘さで「ほぇ~」と幸せ。 icon

  



おかわりしてもいいよね icon


  


Posted by おとみ at 00:00Comments(16)ごちそうさま

2012年02月05日

恵方「うず巻」で厄祓い

蒲江のけんちゃんから お見舞いが届きました。























子ども達に食べられる前に 早速、齧らせていただきました。



















美味しーい!

しつこくなく優しい甘さの餡子が嬉しい。

何よりも けんちゃんの気持ちが嬉しい。

けんちゃん、ありがとう icon



また、呑み会ご一緒させてくださいね。 icon



  


Posted by おとみ at 00:00Comments(7)うれしいこと

2012年02月04日

有難うございます。m(_ _)m

両手ギブス生活2日目。

今日は傷の消毒に受診。



ついでにミラーとライトが壊れたミニバイクをバイク屋さんに取りに来て欲しいと頼むと

病院まで送ってくれた。


ありがたや~ icon


家族も動いてくれるので、不自由なく過ごしております。

足が無事だったので、移動も問題無いので助かります。

右手首は動かないけど、右肘は動くのでフォークを固定して食事もOK。

左肘は動かせないけど左手は動くのでPCも読書も大丈夫。

今更ですが、人間の身体って複雑にできてるなぁ~。


普段はお世話する方なので、お世話される方の歯がゆさや

「こうしてくれたらいいな」を体験、勉強中。 icon


これだけ自由にしているので仕事をズル休みしているみたいで申し訳ない。 icon

まあ、両手ギブスじゃ私の仕事は出来んから、開き直って

お休み生活楽しみます。 icon






ただ、両手ギブスは肩がこります。 icon



  


Posted by おとみ at 00:00Comments(13)うれしいこと

2012年02月03日

折れてました・・・( ̄▽ ̄;)!!

ミニバイクでスリップして転けて・・・

擦過傷があっちこっち・・・

痛いと思ったら、左肘と右手が折れてました。



取り敢えずギブス固定され、ワイヤーを入れるかどうかは来週のレントゲンで・・・


はぁ~、仕事・・・icon


「後の車に轢かれなくって良かったね。」とスタッフの皆様に言われましたが・・・。

情けない・・・。





気を付けてゆっくりと走っていても滑ります。



皆様も気を付けてくださいね。



 
  


Posted by おとみ at 00:00Comments(19)あ~ぁなこと

2012年02月02日

「Circle」さんでJKとランチ

オムライスが美味しいと聞いたので・・・



「サークル」さんにJKと行ってきました。




JKはオムライス。

うん。卵がとろーっとして、ライスの中の具も色々入ってる・・・




私は本日のランチの生ハムとスペインオムレツのサラダ+ラザニア

生ハム美味し!

ワイン欲しいな~ icon

車だから呑まないけど・・・ icon





パンも中側はふんわりしていた。





珈琲とデザートのヨーグルトアイス icon



御馳走様でした。



  


Posted by おとみ at 00:00Comments(6)ごちそうさま

2012年02月01日

佐伯市「ちゃんきー」さんと「根木青紅堂書店」さん

先日の佐伯での新年会の前に佐伯を愛するMさんに連れられて・・・

たこ焼き屋へ icon



4種類の味が楽しめるこちらをオーダー



うまいっ!

私的にはソースやタレを何も使わない「すっぴん」が一番美味しかった。


笑顔の素敵なオーナーのお陰で、美味しさUP icon

彼女は大阪で修行をしてから開業されたそうです。





もう一軒、案内されたのが



落ち着く本屋さんです。

なんと、外国の本屋みたいに椅子とテーブルが用意されている icon

そして、棚の上には趣のある飾りに面白いブックスタンドなど・・・

一見の価値有りです。

何より、壁や天井にポスターやチラシが溢れていない。

本棚があまり高くなく圧迫感が無い。



う~ん。素敵な空間の書店です。 icon







で、軽い物を2冊、お買い上げ~ icon

おかげで帰りの電車の中でも楽しめました。 icon




  


Posted by おとみ at 00:00Comments(5)うれしいこと