2011年11月29日
飲んでみた・・・

ありなんか・・・

私には・・・う~ん・・・

やっぱり、珈琲は珈琲でいただく方が好き。
もちろん、抹茶は抹茶でね。

あくまでも、私の主観ですから・・・

「FIORE」さんで楽しい夜。
「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。
看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。
「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。
「BOASORTE」さんでランチ♪
「Heaven 104」さんでランチ (^^♪
「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。
看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。
「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。
「BOASORTE」さんでランチ♪
「Heaven 104」さんでランチ (^^♪
Posted by おとみ at 00:00│Comments(5)
│ごちそうさま
この記事へのコメント
お疲れ様ですーーー
Posted by 香々
at 2011年11月29日 00:03

イイな〜お薄…私も飲みたい
ほっこり、まったりしたいなぁ~(=^ェ^=)
ほっこり、まったりしたいなぁ~(=^ェ^=)
Posted by アーニャン♪ at 2011年11月29日 00:22
うまい和菓子はそこかしこにあるのだが
うまいお抹茶はどこで飲めるの…
自分で入れるべきかしらん
うまいお抹茶はどこで飲めるの…
自分で入れるべきかしらん
Posted by お銀 at 2011年11月29日 01:13
↑お薄だったら美味しいんだけどね。
これはね・・・ですよね。
何でもコラボすればいいというものでもない。
これはね・・・ですよね。
何でもコラボすればいいというものでもない。
Posted by もんじゅ
at 2011年11月29日 03:19

>香々様
やっぱり、イベント後は疲れます。
トシですな~
>アーニャン♪様
美味しい落雁などが手に入った時は特にそう思います。
>お銀様
私の知り合いにお茶の先生がいます。
お茶会を開いてもらいましょうか?
作法は目をつぶっていただけますよ。きっと・・・(笑)
>もんじゅ様
そうですよね~
珈琲メーカーさんは純粋に珈琲の味とか香りにこだわって欲しいです。
やっぱり、イベント後は疲れます。
トシですな~
>アーニャン♪様
美味しい落雁などが手に入った時は特にそう思います。
>お銀様
私の知り合いにお茶の先生がいます。
お茶会を開いてもらいましょうか?
作法は目をつぶっていただけますよ。きっと・・・(笑)
>もんじゅ様
そうですよね~
珈琲メーカーさんは純粋に珈琲の味とか香りにこだわって欲しいです。
Posted by おとみ
at 2011年11月29日 21:18
