2012年03月01日
塚原「オニパンカフェ」で大人買い!
塚原でランチの後はパンを買わなくては・・・
「もうないかも~」と心配しつつ オニパンカフェさん に到着。

で、お買い上げ~

可愛い量でしょ。
私の倍以上 買って帰った人がいるのよ~
店には数個しか残ってなかった気がする。
でも、これだけ買っても、次の日の昼には1個しか残ってなかった・・・
だって、美味しかったんだもの・・・
天然酵母パンの店 オニパンカフェ
湯布院町塚原135-142
定休日:火・水・木曜日

「もうないかも~」と心配しつつ オニパンカフェさん に到着。

で、お買い上げ~


可愛い量でしょ。
私の倍以上 買って帰った人がいるのよ~

店には数個しか残ってなかった気がする。

でも、これだけ買っても、次の日の昼には1個しか残ってなかった・・・

だって、美味しかったんだもの・・・

天然酵母パンの店 オニパンカフェ
湯布院町塚原135-142
定休日:火・水・木曜日
「FIORE」さんで楽しい夜。
「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。
看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。
「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。
「BOASORTE」さんでランチ♪
「Heaven 104」さんでランチ (^^♪
「KIHEI CAFE」さんに行ってきました。
看板の無い店「美伊」さんのお料理の惚れた夜。
「リストランテ フィオーレ」さんでランチ。
「BOASORTE」さんでランチ♪
「Heaven 104」さんでランチ (^^♪
Posted by おとみ at 00:00│Comments(6)
│ごちそうさま
この記事へのコメント
オニパンは行ったことあるもん!!
そのクロワッサン大好きじゃー
そのクロワッサン大好きじゃー
Posted by お銀
at 2012年03月01日 00:10

本日は、ありがとうございました。
また、お寄り下さいませ。
m(__)m
また、お寄り下さいませ。
m(__)m
Posted by ROあっきー at 2012年03月01日 00:28
オニパン食べてみたいです。
美味しい記憶は大切ですよね。
美味しいものを作るためにまず食べることから。
HPを見てみてますます行きたくなりました。
美味しい記憶は大切ですよね。
美味しいものを作るためにまず食べることから。
HPを見てみてますます行きたくなりました。
Posted by noririn at 2012年03月01日 09:14
おいしそ~!その、三日月型のパンタイプです♪
Posted by もずく at 2012年03月01日 19:23
>お銀様
塚原まで買いに行く価値有りだよねー!
関西弁でパンが買える幸せ。
>ROあっきー様
「ここはどこ~」ってマジで電話しちゃいますよ(笑)
>noririn様
そうそう、お料理上手は美味しものを知るトコからですよねー。
子ども達の美味しい記憶が幸せな記憶になればいいな~
>もずく様
人気パンらしいですよ。
私たちが買って完売でした。
私は例のごとくそのパンを食べ損ねました。(泣)
塚原まで買いに行く価値有りだよねー!
関西弁でパンが買える幸せ。
>ROあっきー様
「ここはどこ~」ってマジで電話しちゃいますよ(笑)
>noririn様
そうそう、お料理上手は美味しものを知るトコからですよねー。
子ども達の美味しい記憶が幸せな記憶になればいいな~
>もずく様
人気パンらしいですよ。
私たちが買って完売でした。
私は例のごとくそのパンを食べ損ねました。(泣)
Posted by おとみ
at 2012年03月01日 22:26

だからいっぱい買えばよかったのに~
Posted by 山猫
at 2012年03月04日 21:13
