2011年08月20日
パンが・・・
県立図書館の本を返却しに別府市立図書館へ
わざわざ県立図書館まで行かなくて済むので、この返却サービスは助かります。
当然、ここに来たら・・・
お向いの

ここに寄らなきゃ!
で、買ったのは
あんぱん、チーズフランス、レーズンパン、食パン(バターの入ったモノ)なのだけど・・・
前の記事をUPして写真を撮ろうとしたら・・・
ありゃりゃ・・・
チーズフランスがもう無い・・・

今夜、チーズフランスでワインを呑む陰謀は脆くも崩れさった・・・
わざわざ県立図書館まで行かなくて済むので、この返却サービスは助かります。
当然、ここに来たら・・・
お向いの

ここに寄らなきゃ!

で、買ったのは
あんぱん、チーズフランス、レーズンパン、食パン(バターの入ったモノ)なのだけど・・・
前の記事をUPして写真を撮ろうとしたら・・・

ありゃりゃ・・・

チーズフランスがもう無い・・・


今夜、チーズフランスでワインを呑む陰謀は脆くも崩れさった・・・

2011年08月20日
2011年08月20日
居酒屋「おとみ」
本日のメニュー

・ソーミンチャンプル
・冷しゃぶ
・枝豆
・茄子の浅漬け
・茄子と水菜の味噌汁
また、ソーミンチャンプルかい? by 小鈴
いや~、今日は2割引だったから・・・(汗)

という訳で、今日はおとみん家のソーミンチャンプルの作り方
沖縄では素麺をなぜかソーミンと言います。
ですから、ソーミンチャンプルは素麺の炒めたものだと思ってください。
まず、2割引だった(関係ないけどね)塩味付きの豚肉とゴーヤーを新しい油で炒めます。(古い油だと不味くなります)

このとき、ゴーヤーをしっかり炒めたほうが苦味が少なくなります。(薄く切って火を良く通すのも苦味が少なくなる一つの方法です。)
炒めたら、固めに茹でた素麺を投入。

麺にだし醤油、またはそうめんつゆを大さじ1~2杯ふりかけて、炒めた豚肉などとからませます。
よく混ざれば出来上がり
味は好みで加減してください。
我が家は薄味なので、これでOKです。
今日は素麺3束使いました。
超ー、手抜きですみません。 m(_ _)m

で、今日のワンコのご飯。
冷しゃぶの豚の茹で汁を使って大根とかぼちゃを煮ました。
でも、お肉も入れてねとワンコが見つめるので・・・
鳥の肩肉を少々・・・
1分以内で完食です。
早っ

・ソーミンチャンプル
・冷しゃぶ
・枝豆
・茄子の浅漬け
・茄子と水菜の味噌汁
また、ソーミンチャンプルかい? by 小鈴
いや~、今日は2割引だったから・・・(汗)

という訳で、今日はおとみん家のソーミンチャンプルの作り方

沖縄では素麺をなぜかソーミンと言います。
ですから、ソーミンチャンプルは素麺の炒めたものだと思ってください。
まず、2割引だった(関係ないけどね)塩味付きの豚肉とゴーヤーを新しい油で炒めます。(古い油だと不味くなります)

このとき、ゴーヤーをしっかり炒めたほうが苦味が少なくなります。(薄く切って火を良く通すのも苦味が少なくなる一つの方法です。)
炒めたら、固めに茹でた素麺を投入。

麺にだし醤油、またはそうめんつゆを大さじ1~2杯ふりかけて、炒めた豚肉などとからませます。
よく混ざれば出来上がり

味は好みで加減してください。
我が家は薄味なので、これでOKです。
今日は素麺3束使いました。

超ー、手抜きですみません。 m(_ _)m

で、今日のワンコのご飯。
冷しゃぶの豚の茹で汁を使って大根とかぼちゃを煮ました。
でも、お肉も入れてねとワンコが見つめるので・・・

鳥の肩肉を少々・・・

1分以内で完食です。

早っ
